デンキ的まんが倶楽部

電子書籍(まんが)を売るための情報収集を日々しております。

電子書籍を売るためのアドバイスを頂きました。

 

ナンバーナインという電子書籍配信代行サービスから自分の長編ストーリーまんが作品がおそらく近日中には公開できそうなので、当ブログで先だって作品の情報を発表させていただきます。

そのマンガとは今まで投稿サイト上では「残念勇者とモンスター」というタイトルで掲載していたものです。中身はラスボスを倒したのち、これまでは全く違う目的で再び旅をはじめる勇者の物語…という感じです。面白いのでぜひ読んでみてくださいね(;^ω^)

seiga.nicovideo.jp

そしてこのずっと使ってきた残念勇者というタイトル名を電子書籍化にともない

「新連帯ブレイクブレイブ」に変更しました。今まで常識や慣習とされてきた事を破壊する勇気を持つ(勇者)という意味が込めてあります。

そして1巻の表紙はこれになりました。

f:id:naruton2018:20190516220141j:plain

しかしながらフォロワーも知名度も正直言ってかなり少ないゆえ、素直に売れる自信がない自分はどうしたらいいのか?

そんな場合には、他の方に広報活動を手伝って貰うというのも一つの方法ではないかと思います。

そして手伝ってくれそうな方を無料で見つけられるのがこのじぶんコインというサイトです。

f:id:naruton2018:20181206185730j:plain

 

crypto-app.tokyo

 

このじぶんコインではTwitterアカウントでログインしたユーザーは、まず自分が他のユーザーに提供できるサービスを提示し、コインというこのサイトの中だけで効果を発揮できる自分用の無料の仮想通貨を発行して、他のユーザーにその自分のコインをエアドロップという方法で集めてもらい、希望の枚数を集めてきたユーザーに対しその自分の提供できるサービスをお返しするというものです。

このサイトの中でエアドロップしてもらったコインの枚数の多いユーザーほど、サイトの中でのアドバンテージが上がるという仕組みです。

私はこれを利用する事により白イナバという方に自分の作品を載せたツイートを一度リツイートして頂きました。

crypto-app.tokyo

そしてハルヒコ社長という方からは、マーケティングのアドバイス方法を私のために書いて頂いたというわけです。

crypto-app.toky

______________________________________

頂いたアドバイスは私個人に向けて作ってくださったものですので、全文公開は割愛させていただきますが、要点としては作品用のホームページを作ったり複数SNSなどでの同時発信、あとはターゲット層に向けてピンポイントで自分の作品をアピールする方法などが記されておりました。

確かに私のまんが作品のターゲット層は10代末から30代くらいのゲーム好きな男性(いわゆる自分と似たような趣味趣向の年齢層)のつもりで描いているのですが、この層の人たちの集まりそうなサイトや、ライフスタイル(例えばサラリーマンなら仕事に縛られていない時間帯)を狙って発信した方が効果的など。

そしてとてもありがたいことに、このハルヒコ社長様のTwitterアカウントやサイトでもこのブレイクブレイブの事を紹介して頂けることになりました。(^^

というわけでこれからは気合を入れて頑張らばなりません

 

よくよく考えてみると自分のようなまんが人間は絵やストーリーに対しては強いこだわりを発揮できても、マーケティングというものに関してはほとんど意識せずに無頓着なまま進めてた気がします。(世間知らずとか言わないで)(;´Д`)

確かにターゲット層は念頭にあったとしても、ただ漫然と投稿サイトやブログに公開する作業を繰り返しているだけで、対象の行動時間を考えて絞り込むなんてことは真剣に考えていなかったと思います。いい勉強になりました。

「今はインターネットを活用して個人で売る時代なのだーっ」と意気込みの元で孤軍奮闘されている作家の方々は散見されますし、自分もその一人ではありますが、実際のところネット上でのアピール活動が上手な作家とそうでない作家の間に、結構な差ができてしまっているような気がします。だから例えばこうやって実際に企業で活動している方にアドバイスを受けられるようにするとか、作品アピールを色々手伝ってくれるサービスのようなものができてくれることを願ってやみません。

 

 

 PS

*これがナンバーナインさまのサイトです。完成原稿であれば(紙原稿でも可)200以上の定額読み放題サイトにまんがを配信してくださいます。

no9.co.jp

*じぶんコインというものがよく分からないという方は、実際に直接ログインしてみるか、当ブログで以前きちんと使い方を解説した記事を書きましたのでご覧になってください。

 

naruton2018.hatenablog.com

 

 

* ホームページ制作ならこの韋駄天というところがありますね。3カ月は無料契約らしいですがそれ以降の延長は月額3800円かかるそうです。

af-plan.net

*あとツイッターメディアスタジオも参考までに

 

help.twitter.com